事務所通信
社協職員のための個人情報保護と利用
2025年3月24日 企業法務福祉・権利擁護・後見弁護士のひとこと事務所通信
弁護士馬場民生が3月24日、丹波市社会福祉協議会のコンプライアンス研修会で「社協職員のための個人情報保護と利用」をテーマに講師を担当しました。
類型変更について
2025年3月23日 福祉・権利擁護・後見事務所通信
社会福祉士馬場佳代が3月23日、兵庫県社会福祉士会ぱあとなあ柏原支部の研修会(西紀元気げんきハウス)で「類型変更について」をテーマに講師を担当しました。
職員間トラブル対応方法、就業規則違反・ハラスメント事例
2025年3月12日 企業法務福祉・権利擁護・後見労働問題弁護士のひとこと事務所通信
弁護士馬場民生が3月11日、医療法人社団(丹波篠山市)の管理者研修で「職員間トラブル対応方法、就業規則違反・ハラスメント事例」をテーマに講師を担当しました。
住宅紛争審査会紛争処理委員に選任
弁護士馬場民生が、令和7年2月20日付で兵庫県弁護士会住宅紛争審査会紛争処理委員に選任されました(任期令和7年4月1日から令和10年3月31日まで)。
障害者虐待防止法の解説とGW
2025年2月24日 福祉・権利擁護・後見弁護士のひとこと事務所通信
弁護士馬場民生、社会福祉士・精神保健福祉士馬場佳代が2月24日、社会福祉法人(太子町)の虐待防止研修会で「障害者虐待防止法の解説とGW」をテーマに講師を担当しました。
成年後見制度と任意後見制度
2025年2月3日 福祉・権利擁護・後見弁護士のひとこと事務所通信
弁護士馬場民生が2月3日、丹波市権利擁護支援者養成講座(丹波市役所第2庁舎)で「成年後見制度と任意後見制度」をテーマに講師を担当しました。
横領、虐待等への具体的対処
2025年1月26日 刑事事件福祉・権利擁護・後見弁護士のひとこと事務所通信
弁護士馬場民生が1月26日、公益社団法人成年後見センター・リーガル・サポート兵庫支部の研修会(兵庫県司法書士会館)で「横領、虐待等への具体的対処」をテーマに講師を担当しました。
謹賀新年
あけましておめでとうございます。 丹有法律事務所の年賀状は、丹波の名所巡りをテーマにしています。今年は丹波市立植野記念美術館です。植野記念美術館は、丹波市出身の実業家・植野藤次郎と財団法人植野アジア芸術文化振興財団により …
【年末年始休業のお知らせ】
2024年12月8日 事務所通信
丹有法律事務所の年末年始の営業については下記の通りとなっております。 2024年12月26日(木)まで営業 2024年12月27日(金)から2025年1月6日(月)まで休業 2025年1月7日(火)より、通常業務を開始 …
障害者虐待対応力向上研修
2024年12月4日 事務所通信福祉・権利擁護・後見
社会福祉士・精神保健福祉士馬場佳代が12月4日、WEB開催された兵庫県主催研修「障害者虐待対応力向上研修」で講師を担当しました。